日付順
2018.12.29 雪板初滑り@ 近所の公園の土手
雪板冬遊び❄️待望の雪☃️近所の公園の土手で初乗り(*´∀`)♪
今年3月、川西町の雪板祭りで初めて体験して以来2回目。
板と足がフリーで固定されていなくて軽くてシンプル、
ちょっとした坂から楽しめるのがいい‼️(ᵔᴥᵔ)
小一時間で汗だく💦冬景色も味わえる✨❄️
2018.12.31雪板遊遊 @ 山形市霞城公園
2019.01.13 雪板遊悠 @ 悠創ヶ丘
雪板始めて4回目。。
悠創ヶ丘は街に近くて、眺め良く斜面もなだらか。。
のんびり乗るのにいい。。
2019.01.14 雪板遊遊 西蔵王高原
雪板を始めてから5回目。
冬...雪が楽しい!! 素晴らしい冬雪景色をたっぷり味わえる。
こんなに素敵なのに冬はなかなか来ない。雪板だから来たくなる!!
雪板ならではの遊びができる!!
さといもや さとう農園さんの里芋畑。。
滑らせていただいてありがとさま~!!
さといもや さとう農園 https://www.facebook.com/satoimoya/
2019.01.19 雪板遊湯♨️ 蔵王坊平高原
雪板遊び6回目は蔵王坊平高原へ。。新雪の粉雪が気持ちいい!!
のんびり、遊楽湯楽♨️と。。。
秋に行った時の眺めのいい斜面へ....。
雪板...自由で自然な感覚で雪遊び。。出会えて嬉しい!!
川西町の雪板祭り(2018.3.11)で雪板初体験。。
教えてくれた友だち、そして最初に創案してくれた方に感謝です!!
Buddha blank FBページ
2019.01.27 雪板遊湯♨️蔵王温泉~ユニテカフェ~すのこの湯♨️かわらや
雪板7回目は地元蔵王♨️へ…。&カフェ...♨️
春~秋、冬も人が通らないような山野が、雪板を持つと素敵なところに一変する!!
兎が一匹走っていっただけ......。新雪の粉雪が膝まで...いい感じ!!
いい斜面と出会った。。今回はまだ滑っていない。次回に!!
だぁれも通らないような山野が雪板を持つと素敵な世界に。。。
雪板をすすめてくれた友だち...
そして、最初に雪板を生み出してくれた方に感謝 ! ! !
2019.02.02 雪板遊遊 @ やまがた雪フェスティバル 最上川ふるさと総合公園
やまがた雪フェスの雪板体験...たっぷり楽しんできました。。
大人も子どもも遊楽遊楽 ! !
会場を準備してくれた皆さん、ありがとさま~~でした ! !
2019.3.2~3 OutBack Labo 雪板祭り(雪板サンクチュアリー)
飯豊町中津川...飯豊町体験農園サポートセンター
2019.3.23 雪板Snowtoy Showder Camp@西川町大井沢...初日の沢ツアー
初日の沢ツアーの様子です。
初めてツアー参加🐸うしろから転コロついて行きながら、みんなの滑りと、なごり雪舞う裏山の自然を満喫しました✨❣️😊
2019.03.29 雪板遊湯 ♨️@蔵王中央高原
三宝荒神山のひざ元....気持ちのいい斜面....エネルギーラインを探しながらのんびり。。。。
2019.03.29 雪板遊湯♨️@ぶら~り蔵王中央高原やまがた Long
春分過ぎて街は春。。。だけど、蔵王の三宝荒神山の中央高原へ....。
雪板をはじめてから13回目。。
町内の公園の小山~霞城公園~悠創ヶ~丘~西蔵王高原~面白山高原~坊平高原....。
気持ちいいところをさがしながらのんびりぶら~り。。。
スーーーと滑ると心身もすぅーっと。。。
2019.3.10 雪板祭り@川西町玉庭
アセンションプリーズ♬ブレイクタイムライブ