自然農を始めてから、ちょうど今年で10年目。
土地をお借りしながら点々と、ここが7番目の土地。
今回は、5人の方が縁をつないでくださり、この段々畑の一段を、
代々の農家の方からお借りすることができた。 精霊にも感謝 !
山の神の神社にお参り。
ここに住む全ての命に......
自然と調和した菜園を営むこと、祖先の霊、地主さん、
自然のエレメンツ・精霊、野草、昆虫、動物....に、
協力と支援、導いてくださる様、気持ちを伝える。。。
6月27日、畑の下見 。。 天気は上々 !!
この辺りかな?! 田んぼをやめてから3年経つそうだ。。。
住宅から近いが、龍山のふもと〜裏山に囲まれた静かなところ.......気にいった ! !
7月
スタートは7月 3日 ! 野草天国だ !! 草刈り〜畝づくりからはじめる。7月〜12月までの半年間の記録を、写真をたくさん載せて流れをまとめて行きます。
7月3日 。。。地主の農家の〇〇さんに挨拶して、いよいよ、k自然菜園作業開始 !
草刈りの道具は、のこぎり鎌一本 !! 手動 。。。機械は、野草も虫もみんないやがる。
音もうるさいし、エネルギーの周波数が粗雑になる。
土はしっとりホクホク。。30センチ以上スッと入る。
道路側から。。結構、奥行きがある。。
反対側から 。。
初の鎌入れ.....今日はここまで。。。
花咲く野草は刈らないで残しておこう!
渦巻き状に野草を刈って、円の真ん中でひと休み 。。。。
💛キジのカップル💛
菜園の作業を終えると、飛んでる !!
今日も円環虹が !
7月22日、2週間ぶりに菜園へ.......。
初めは畝の形は決めずに........なんとなくこんな形になってきた 。。。